to

2013年5月4日土曜日

【みやぎ特集】画像あり!店内をざっと紹介☆



おはようございます☆~(ゝ。∂)

武藤です。


皆さん、GWはどうお過ごしでしょうか。
私はアルバイトはもちろんですが、他大学でプレゼンをしたり、友達と遊んだり、
意外と充実した休みを送っています!


今年は出来なそうですが、来年は遠出したいですね♪



さて、無計画に始めたみやぎ特集の時間ですよ~(笑)

このネタ、地元の友達は思いのほか喜んでくれて、
地味に続けていけたら良いなと思います。

出来ることなら主婦の方などにも見ていただきたい…!


今日はみやぎの写真を中心に書いていこうかと。


まず、前の記事で外観を撮ってくるとのことだったので…


どーん!



道路沿いにある、小さなスーパーです。


前を陣取っているのは野菜の苗です。
なすやししとう、ピーマン、トマトなどがあります!

皆さん、農家の方が多いので、結構売れます。
店員としては、種類がたくさんあるので値段を覚えるのが大変!(笑)



食品中心ですが、2階には田んぼ用の長靴、地下たび、バケツ、ほうきなどの雑貨、
さらに今の時期だとこいのぼりや五月人形もあるんですよ~♪



店内へ行くと…



まず、鮮やかな果物が入口でお出迎え♪
今思ったんですけど、バナナが1房100円って安くないですか?笑




メロンも入荷しました。


贈り物に是非!




安いと評判の野菜たち。



ここには載せていないですが、個人的にシイタケ(¥100)が味が濃くて好きです♡




そして前にも少し載せたお刺身!


こだわっているのはサーモンとインドマグロだそう。
ネギトロ(¥300)が売れ筋商品です!

割引になる時間になると、お客様が一気に増えます。
ファンが多い部門です。
私もファンです←




そしてとっても便利なお惣菜!


仕事終わりにこれだけちょこっと買っていく方も多いです。

ちなみに私の母は「かぼちゃコロッケ」が美味しいと絶賛しています。
大量に注文される方もいらっしゃいますね(*^_^*)

あ、お惣菜も割引の時間があります!



後は食品と雑貨なんですけど、それはまた後で更新したいと思います。

後々は従業員紹介や動画なども出来たらいいな~





アルバイト目線で書いたので、専門的な説明など足りないと思いますが…
何かあればコメントもお気軽にどうぞ。


それでは良い1日をお過ごしください(^^)/












0 件のコメント:

コメントを投稿